本大会は、平成24年度公認野球規則および下記の大会特別規定を適用する。
- 1.
- 本大会に参加できる選手は所属団体の規定を満たすものとする。ただし、本大会の参加資格は、2012年5月末日の時点で各所属団体に登録を完了したチーム(監督、コーチおよび選手)とする。
- 2.
- チームは、単独チームとし、25名以内の選手で編成し、ベンチに入る監督、コーチ(スコアラーを含む)は4名までとする(成人のみ)。本大会登録締切日以降の選手、監督の変更は原則として認めない。ただし、コーチ(スコアラー含む)に関しては大会1週間前までに大会本部に申し出て承認されれば登録の変更が認められる。また、登録された監督・コーチ全員が何らかの事情でベンチにはいることができない場合、大会本部の承認を得たうえで新たに1名、チームの指揮を執るものをベンチに入れることができる。また、登録された選手が怪我や病気のため出場できなくなった場合は、登録選手変更届に変更理由を記入の上、大会1週間前までに大会本部へ申し出て承認されれば選手の変更ができることとする。なお、全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ及び所属団体の全国大会へ出場を予定するチームについては、本項を適用しない。当該チームは大会本部の指示に従うこと。
- 3.
- 選手、監督、コーチ(スコアラー除く)は同一のユニフォームを着用すること。なお、背番号は所属の団体の規定に従う。
- 4.
- 各チームは必ず成人である責任者が引率し、大会中(開会式から解散まで)は、選手の行動ならびに観客席での応援などに対して責任を負うこと。
- 5.
- ゴミは球場施設内に捨てず、必ず持ち帰ること。スタンドで応援する選手、家族にも徹底すること。
- 6.
- 大会中の負傷または疾病に対して、各チームは常に薬具を準備して応急処置に備えるとともに、その後の処置についても各チームで対処し主催者は責任を負わない。