マリーンズ・ダンスアカデミーのインストラクター陣による、訪問ダンス教室「マリーンズ・ダンスチャレンジ」を、千葉県内の幼稚園・認定こども園・保育園(所)を対象に、2015年度より実施しています。
ダンスを通じて、からだを動かすことの楽しさを伝え、県内のこどもたちへのスポーツ振興を目的として実施します。
千葉ロッテマリーンズが運営するダンススクール、マリーンズ・ダンスアカデミー監修により、ダンスを通して千葉県のこどもたちに笑顔と元気を与えるとともに、健やかな成長を促すプログラムを提供します。
日ごろよりダンスの指導を行っているアカデミーインストラクターが幼稚園・認定こども園・保育園(所)を訪問し、健康な体作りと、リズム感を養うダンスレッスンを行います。
[1] 千葉ロッテマリーンズ使用楽曲によるダンスチャレンジ
[2] インストラクターと記念撮影
「みなさん、こんにちは!!
マリーンズ・ダンスアカデミー チーフインストラクターのMINAMIです!!
2015年から始まったマリーンズ・ダンスチャレンジ。
去年多くの園を訪問させて頂き、こどもたちの元気いっぱいなダンス、キラキラな笑顔をたくさん見ることができました。
今年もこどもたちの元気、笑顔を作り出していけるようなダンスプログラムをご用意しています。
インストラクター一同、こどもたちと一緒にダンスができる事を、とても楽しみにしています!!
たくさんのご参加、心よりお待ちしています!!」
「みんなこんにちは(^◇^)
千葉ロッテマリーンズのリーンちゃんです♪
リーンはダンスを教えてる先生たちと一緒にチアダンスの教室をしてるんだよ♪
先生たちのダンス教室は、とっても楽しいよ(≧◇≦)
リーンは、みんなと一緒にダンスができないから教えてもらうダンスを、マリーンズが野球をしている『ZOZOマリンスタジアム』っていう野球場に来て、リーンに見せに来てね☆
リーンも先生たちも、みんなの元気いっぱいなダンスを楽しみに待ってるよ!!(^◇^)/」
2019年度は約20園を訪問予定。ダンスを通して県内のこどもたちのスポーツ教育に取り組んでいきます。
2018年度は約20園を訪問予定。ダンスを通して県内のこどもたちのスポーツ教育に取り組んでいきます。
千葉市・市川市・浦安市・習志野市・船橋市 各市および協会等と連携し、県内約50園を訪問しました。
2016年度は約40園を訪問。ダンスを通して県内のこどもたちのスポーツ教育に取り組みました。
2012年・2014年に実施しました、県内幼稚園・保育園訪問"千葉、心つなげようプロジェクト"が大変好評だったことを受け、2015年から"マリーンズ・ダンスチャレンジ"というプログラムを実施することになりました。